氷点下でも… EOS 5D MarkII+EF24-105mmF4L週末の全国的な荒天では、山頂にも15cmの積雪があった。その後も気温はずっと氷点下なのだけれど、それでも木や草のあるところの雪はあっという間に消えていく。枯れ木、枯れ草であっても同じだ。北国の家は木造が良いというのは、このあたりを見てもわかるような気がする。←ランキング参加中です。よろしければひと押しお願いします。 関連記事 小屋 つらら 氷点下でも… Clear 暗黙の了解 2009-01-12 at 07:58:33 山暮らし コメント : 2 トラックバック : 0 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) http://summit1000.blog98.fc2.com/tb.php/357-f004833f トラックバック コメント [C355] 透き通った空気が冬景色を引き立たせてますね。 シドニーと同じ青い空、白い雲でも、 茹だるような暑さではなく、すーっと冷気を感じます。 2009-01-12 23:28 tomokin9474 URL 編集 [C356] tomokin9474さん こんにちわ。コメントありがとうございます。 この冬初めてと言って良い位、本格的に雪が降りました。 気温も毎朝マイナス10度近くまで下がるのですが、でも、昼間日差しが出ると、東京より暖かいような気がするのが不思議です。 シドニーは、真逆で一番暑い時期でしょうか。 お写真を拝見すると、とてもさわやかな感じですが…。 2009-01-13 03:39 山頂の住人 URL 編集 コメントの投稿 Title Name Mail Web Comment Password Not Display 管理者にだけ表示を許可する
シドニーと同じ青い空、白い雲でも、
茹だるような暑さではなく、すーっと冷気を感じます。