いつもの散歩道でラッセル歩行 EOS 5D MarkII+EF24-105mm F4L IS山頂は今年初めての本格的な雪。いつもの散歩道も景色が一変した。一見すごい場所に彷徨い込んだようだけど、実際は自宅からすぐのところ。こんな状況でも、勝手知ったる場所だから安心して楽しめる。誰も歩かない山道のラッセル歩行も、フカフカの新雪なら苦にならないのだ。←ランキング参加中です。ここをクリックすると私に10ポイント入ります。よろしければぜひ! 関連記事 雪が上がった山の街でブラライカ 鉄壁の守り いつもの散歩道でラッセル歩行 雪だぁ・・・ 観光化されていない宿場町でブラライカ(2) 2011-02-15 at 00:01:00 山暮らし コメント : 6 トラックバック : 0 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) http://summit1000.blog98.fc2.com/tb.php/1311-7c862c10 トラックバック コメント [C2713] うおぅ! いい雪ですねぇーっ! ウチ等の周りでは まず在り得ません。 羨ましいの一言です♪♫ 2011-02-15 15:52 大魔王さま URL 編集 [C2715] 道なき道 雪が降って居る時はどんな状況なのでしょう。 >こんな状況でも、勝手知ったる場所だから安心して楽しめる。< 勝手知らなければ、立ち往生! 気を付けてお過ごし下さい。 2011-02-15 16:58 ijin URL 編集 [C2716] Re: うおぅ! 大魔王さま、いつもありがとうございます。 > いい雪ですねぇーっ! 今年初めてまともに積もりました。 さらさらの雪で雪合戦や雪だるま作りはできません。 雪が音を吸い込むのでとても静かです。 連休で観光客が多く、外出できませんでしたが(ノーマルタイヤで突っ込んでこられたら怖い)良い週末でした。 2011-02-15 18:42 山頂の住人 URL 編集 [C2718] Re: 道なき道 iijinさん、コメントありがとうございます。 > 雪が降って居る時はどんな状況なのでしょう。 こちらの雪はさらさらで体にまとわりつかないので、フードさえかぶっていれば濡れません。 降った雪は握っても固まらないので、しばらくは雪合戦もできないんです。 > 勝手知らなければ、立ち往生! まあ、怒鳴れば自宅まで声が届く距離ですしね(笑)。 散歩に出たい娘の泣き声が周辺にこだましていました。 そもそも勝手を知らなければ歩く気にもならないかもしれません。 2011-02-15 18:50 山頂の住人 URL 編集 [C2719] No title 珍しく、ずいぶんと気持ちよく積もりましたね! 雪降ろしはしなくても、大丈夫でしたか? 2011-02-15 23:16 トシトシ URL 編集 [C2720] Re: No title トシトシさん、 > 珍しく、ずいぶんと気持ちよく積もりましたね! 今年は全然降らなかったので、近所の人たちも皆ビックリです。 日曜日にはさらに積もって、30cmを越えました。 > 雪降ろしはしなくても、大丈夫でしたか? 6年前、60cm降っても大丈夫だったので、まだ問題ないと思います。 でもアプローチの雪かきをしないと、ほとんど滑り台状態。 それと、息子が雪遊びをしたがって大変です。 2011-02-16 07:42 山頂の住人 URL 編集 コメントの投稿 Title Name Mail Web Comment Password Not Display 管理者にだけ表示を許可する
ウチ等の周りでは まず在り得ません。
羨ましいの一言です♪♫