何となく遠巻き LEICA M10-P+NOKTON40mm F1.2 Asphericalひと気のない道をひとりで散歩中。道端に罠が仕掛けてあった。クマ用かイノシシか?この辺りはどちらでもおかしくない。何となく遠巻きにして歩く。・・・いざクマに出逢ったら、この罠の中に逃げ込むというのはどうだ? ランキングに参加しています。よろしければクリックを! 2019-12-10 at 00:01:00 山暮らし コメント : 1 トラックバック : 0
雪虫舞う EOS 5D MarkII+EF100mm F2.8L IS Macroこの時季、お尻に綿毛を付けてフワフワと舞う小さな虫がいる。風に逆らえないので、出現は無風の小春日和に限る。目的地があるとは思えない軌跡をマクロレンズで追いかけてはみるけれど、私の腕ではうまく撮れない。うっすらと汗をかく。でも、この虫が現れると、数日後には雪が降る。 ランキングに参加しています。よろしければクリックを! 2019-12-04 at 00:01:00 山暮らし コメント : 2 トラックバック : 0
耐性 LEICA M10-P+NOKTON40mm F1.2 Aspherical強固な石積みが壊れるような台風が来ても、こういうのはなぜか無事。不思議だ。 ランキングに参加しています。よろしければクリックを! 2019-12-03 at 00:01:00 山暮らし コメント : 2 トラックバック : 0
無事 LEICA M10-P+NOKTON40mm F1.2 Aspherical大雨で崩れているんじゃないかと心配だった歪んだ石段。無事でよかった。 ランキングに参加しています。よろしければクリックを! 2019-12-02 at 00:01:00 山暮らし コメント : 2 トラックバック : 0
ダラダラと LEICA M10-P+NOKTON40mm F1.2 Aspherical今年の秋はダラダラと長い。12月間近でもまだ紅葉が残っていたが、さすがに昨日今日の寒さで終わりか・・・。温暖化でこの冬の積雪は少ないようだけど、降る時はドカンと降るとか。被害が起きるような事態にならない事を切に祈る。 ランキングに参加しています。よろしければクリックを! 2019-11-30 at 00:01:00 山暮らし コメント : 2 トラックバック : 0