大樹の陰で考えた LEICA M9+SUMMICRON-M 1:2/35 ASPH.ズームなしの単焦点、しかも35mm一本だけ。全体を写さずにこの銀杏の大きさを表現できるのか?大きさ以外に面白いことはないか?こういう状況だと、まぁいろいろと考える。新しい発見があったりして、それも写真のおもしろさだ。←ランキング参加中です。ここをクリックすると私に10ポイント入ります。よろしければぜひ! 関連記事 雑司ヶ谷鬼子母神で上を見たり下を見たり・・・ 雨上がりに近所の公園を歩いた~その2 大樹の陰で考えた 雨上がりに近所の公園を歩いた~その1 黄金色の靖国神社 2010-12-05 at 00:01:00 街暮らし コメント : 4 トラックバック : 0 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー) http://summit1000.blog98.fc2.com/tb.php/1211-dc7fcbc9 トラックバック コメント [C2444] No title おはようございます。 見事な銀杏ですね! 銀杏の見事さをとても良く感じます。 紅葉も綺麗ですネ! 色々、考えて撮る。 持ってる道具を活かす。 勉強になりましたm(_ _)m 2010-12-05 08:47 yukimaru URL 編集 [C2445] ぬおおおおっ!! ここのところ・・・ 特に写真からパワーを感じます!! 勢いというか オーラというか・・・ 凄いですね♪♫ 2010-12-05 09:54 大魔王さま URL 編集 [C2446] Re: No title yukimaruさん、こめんとありがとうございます。 > 銀杏の見事さをとても良く感じます。 実際にかなり立派な銀杏なので、少しでも表現できていれば嬉しいです。 ちょうど風が吹いて数枚の葉がひらひらと舞ったのですが・・・あまり良くわからないのが残念です。 2010-12-06 01:24 山頂の住人 URL 編集 [C2447] Re: ぬおおおおっ!! 大魔王さま、過分なお言葉ありがとうございます > 勢いというか オーラというか・・・ 新しいカメラから出ているオーラでしょうか・・・。 こいつに着いていくのがやっとですが、結構楽しんで撮っています。 2010-12-06 01:25 山頂の住人 URL 編集 コメントの投稿 Title Name Mail Web Comment Password Not Display 管理者にだけ表示を許可する
見事な銀杏ですね!
銀杏の見事さをとても良く感じます。
紅葉も綺麗ですネ!
色々、考えて撮る。
持ってる道具を活かす。
勉強になりましたm(_ _)m